また、 「炎熱状態の尻尾」も肉質が柔らかくなっており、弱点となります。 【対処方法】1発のパターンと、2発連続でブレスを吐くパターンがあり、2発のパターンは1発放った後にハンターの方を向きなおして、再度ブレスを放つので、1発目で緊急回避を使わないこと。 部位破壊 頭部 一定のダメージを与える事で破壊可能。
16ジャンプ連続尻尾叩きつけ ジャンプしてから垂直に連続で尻尾を叩きつけて攻撃をする。
口に尻尾を加えてから2. 牙で研ぐことで溜めたエネルギーを放ちながら回転しながら尻尾でなぎ払う。
装備情報 装備に関する記事• 掲示板• 切断…頭部、喉、尾刃 炎熱時 打撃…頭部、喉、尾刃 炎熱時 弾 …頭部 通常時 、背熱殻、尾刃 炎熱時 どの武器でも一応一貫して頭部が弱点ですね! 出展元: 通常ディノバルドと燼滅刃ディノバルドの攻撃方法の違い ・爆破属性…通常種は炎属性だけでしたが、燼滅刃ディノバルドは爆破属性も攻撃してきます。 尻尾叩きつけ• 尻尾の状態変化 ディノバルドは咆哮時に尻尾を地面にこすりつけて研磨する習性があります。 元々4大メインモンスターの中でも最強クラスであったディノバルドですが、二つ名モンスターとなるとその強さはさらに脅威となります。
11酸に当たると防御力DOWN状態になる。
通常種のディノバルドは炎属性の攻撃のみだったが、二つ名のディノバルドは炎属性に加えて爆破属性の攻撃も使用してくるようになっている。
時間差で爆発するので注意。
咆哮の予備動作は比較的わかりやすいので ブシドースタイルで咆哮をかわすのも良いです。
尻尾突き出し攻撃 尻尾を素早く突き出すようにして攻撃する。
尻尾を口でくわえるのが予備動作なので、 確認したらすぐにディノバルドから距離を取って回避するようにしましょう。