…なんか違う!! コレジャナイ!!頭がクッキリ出てたらハーラルド戦士じゃない!!! なんとかならないかなー…。
戦技に関しては1段目をスカらせて相手の後ろ側に回っても攻撃判定があるので相手の攻撃を喰らいますが、2段目は安定してスタブ入れられる(1段目ガード後2段目をロリスタ)• 今回は闇、混沌派生のビルドを話すが結晶、雷でも呪術師を強く推奨 ステは近接なので生命39、持久30. モーション・火力・リーチともに申し分なし。 近接系 武器 盾直剣、曲剣、短剣、刀+セスタス 本当に上手いプレイヤーが相手だと、特大武器を使ってもほぼスカされてから反撃をもらって終わるだけなので、大体上記のような装備がデフォになります。 DLC2• C 2011-2016 FromSoftware, Inc. でも、ガシャンガシャンとロボみたいでかっこいいです!! あとは擬態としても使えないでしょうか。
周回を重ねるなら棘直、ダガーは必須です。
前作では一度つけたら外す時に壊れちゃう仕様…だった気がするので、つける時に毎回説明文を見てドキドキしています。 ヨームは両手R1がチェインしないので片手運用が基本。 (鎌最強武器のフリーデの鎌だと相手の右側から回り込むとスカしやすい). 上方修正により威力が上昇、有用性が高まった。
大扉ですし!! …と書いていて思ったのですが、大扉に擬態したお友達が登場するかもしれないですね。
モーションが優秀な軽量曲剣• 毒沼の大樹の根の影を手がかりに探索すると毒沼の奥に遺体があり、その遺体を調べると入手。
この『ロマン』こそが、最強の剣であると。
実際に上級者の中で一番良く見かける装備です。 ダッシュ後のR1が素早いので相手を捕らえやすく、またパリィもしづらいため優秀である。 木の手前まで進む ・敵X2がいる場所、近くの木の根元に 「砂の呪術師のフード」1• 強化不可な分基礎値が高い拳。
18武器と言って良いのか… だが達人は嘯いたという。
え?いや調べてませんよ?クリアするまで攻略サイトの閲覧は禁止って誓ったもん!断じてこれは調べてるんじゃない!ただ感想を書いてるだけだもん!…てもういいね、言い訳は…。 戦技R1は闇の縦斬撃を奥まで伸ばして攻撃します。
11リーチが短く威力も低い反面、攻撃速度・発生速度が非常に優れている。