ある程度ハングルが書けるようになっている人は、LINEで日記文を作ってしまって送る方法が良いと思います。
写メール、テキストでも添削OK。 こんな感じで〜 このようにLINEに直接入力じゃなくて、手書きしたものを写真で撮ったものや、メモ帳をスクショしたものを送信でもOK! で、こちらが先生からの返信です。
83日間試してみて、「自分には合わないな」「思ってたのと違うな」と思ったら解約しましょう。
毎日見てもらえて値段が安い 1回の添削が180円。
」と思ってましたが、100文字でもスペルや分かち書き、文法に気を付けて書くと思っていたよりも時間がかかるので、 毎日続けるのには丁度良い字数です。 韓国語教室に通っていない方や、独学で韓国語を勉強している方で、そ こまで細かい部分を指摘してくれる人が周りに居ないという方には特に利用をおすすめします。
14LINE添削サービスを利用してから実感しているのは、ライティングはもちろんですが、文法と単語が理解できるようになり、ドラマなども何を言っているのかが多少わかるようになったこと。
\トリリンガルのトミ韓国語3行日記添削を利用してみたい方はこちら/ 韓国語の『3行日記添削サービス』を利用した実際の口コミ ここからは私が『3行日記添削サービス』を実際に利用した リアルな感想を紹介していきます。
33日間の無料体験あり。
HP上に「添削レッスン、始まりました」とあるように、まだ始まって日の浅い講座です。